2025.2.1OPEN エンジョイつかぐち「あなたの毎日をエンジョイ」

私たちは就労継続支援A型「エンジョイつかぐち」と申します。
障がいがあるために「働けない」から「働き続ける」を実現するための就労の場として、2025.2.1 尼崎市 塚口さんさんタウンにOPENしました。

障がい者でも仕事はできるのか…はい、できます。

まだ雇用環境が整備途上なのも事実です。
しかし制度やバリアフリー、優先座席など、障がい者を取り巻く状況は変わりつつあります。
1人でも多くの方が働くきっかけを手に入れて、新しい自分に挑戦し、「毎日をエンジョイ」できたら…

ひとりひとりの利用者の「毎日をエンジョイ」に向けた「支援」をさせて頂きたい、
そんな想いで生まれた「エンジョイつかぐち」。

「あんな事に挑戦したい、こんな事に挑戦したい。」というそんな前向きな気持ちを全力でサポートし、仕事へのやりがい・充実感・達成感・満足感という形に変えていきたいと考えております。
もちろんスタッフも含め、事業所全体で色々な事に挑戦していきます。

エンジョイつかぐちのサポート

エンジョイつかぐちでは、スキルや体力、コミュニケーション能力など仕事を通じた成長も視野に、清掃作業、PC作業、軽作業など個々の利用者にあわせて作業に携わっていただけます。
さらに、一般就労に向けては、障がいのある方の「働きたい」を支えるために、それぞれの分野のプロが連携・情報共有し、ハローワーク同行、履歴書、職務経歴書添削、模擬面接、面接同行等多岐にわたり強力にサポートします!

◇各メディアでも取り上げられている「らくだ坂納豆工房」という納豆屋さんから頂いた検品業務
◇通販でのアメニティグッズ(うちわ、缶バッチ等)の検品、袋入れ、梱包、発送業務

その他簡単な軽作業がございます。
利用者さんが増えてきたらステップを踏めるような作業の切り出しと特性に合わせた細分化を図れるような作業を検討中です

◇企業情報の抽出
◇決まったフォーマットへ企業情報の入力

いわゆるマーケティング業務の一部です。

企業様の営業の方たちが商談の成立に結びつけるため、私たちの業務によって情報が得られ、更にこの情報で商談が成立したらこれ以上のやりがいはないと思いませんか?
そう考えると日々何気なくしている業務にもハリが出ますね

coming soon…

※現在業者さんと打ち合わせを進めています。
大型施設の開発に伴い、その後の施設内での清掃業務の話が進んでいます。
詳しくは見学に来られた際にお話しいたします

10:00朝礼
10:05作業(軽作業・PC作業)
11:00休憩
11:10作業(軽作業・PC作業)
12:10昼休憩
12:50作業(軽作業・PC作業)
13:50休憩
14:00作業(軽作業・PC作業)
14:50職場清掃
15:00終礼
医療連携

「エンジョイつかぐち」ではサービスの一環として、看護師が事業所に訪問しメンタルケアを行っています。
血圧や体温測定などのバイタルチェックや今のお気持ちを相談できる場です。
専門知識のある看護師が対応しておりますので安心して受けることができますよ。

お気軽にお問い合わせ
ご相談でも、分からないことや不安な点でもOK!お電話なら営業時間内であればいつでも、メールは24時間受付!お待ちしております。
施設見学
施設見学をしていただけます。是非雰囲気を楽しんでいってください。
体験
数日間のお仕事体験。(ご要望のお仕事内容等に応じてプログラムを設定します。)
必要書類の準備
ハローワークの紹介状福祉サービス受給者証障がい者手帳または自立支援医療等が必要です。
雇用契約の締結
雇用契約となります。私達スタッフは1日でも継続できるよう、支援いたします。私たちと一緒に新たな挑戦をしましょう!
ご見学・体験参加、まずはお気軽にお問合せください

準備中

準備中

準備中

株式会社エンジョイ・サポート

〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番2号
塚口さんさんタウン2番館203号室

近隣マップ|株式会社エンジョイ・サポート

お問合せ

まずは、お気軽にお問合せください。

受付時間 9:00-18:00 [ 月~金 ]

兵庫県ホームページ
尼崎市ホームページ
塚口さんさんタウンホームページ