エンジョイ・サポートの取り組み

私たち エンジョイ・サポートは、障がいを抱えている「働きたいけど、自信がない」と
悩んでいる方たちに働く場を提供し、自立するための支援を行っております。

エンジョイ・サポートと企業様・事業主様とで委託契約をし、
就労の場所を提供していただくことで、利用者が実際に実践的な作業を体験することができます。
それは利用者が自信を持って働くための「きっかけ」作りとなります。

また、一つの作業を長期間継続的に行うこと、多種多様な作業を経験させていただくことは働くために大切なことであり、
利用者一人ひとりの長所を発見するための大変貴重な経験となります。
その中で彼らは自身の適性を知り、一般就労への道など、多くの社会貢献をする機会を得ることができるのです。

委託契約をするメリットとは?

「CSR(企業の社会的責任)」の見地から、障がい者雇用の推進は、昨今、益々注目されており、求められるようになっています。
利用者へ就労の場所を提供してくださるということは、御社の「倫理、人権、環境の整備」に役に立ちます。

ノウハウの習得

将来的に障がい者雇用を検討されている場合、業務委託を通して障がい者雇用のノウハウを習得できます。特性や能力を見極め、マッチする人材を見つけることにも繋がります。

業務コストの削減

アウトソーシングによる業務コストの削減が期待できます。
また、雇用するわけではないので、人件費や保険料の諸経費がかかりません。

CSRへの貢献

社会に対して、道義的な責任を果たすと同時に、健常者と障がい者のバリアフリー化を達成する点において、十分な社会貢献となります。
また、それは企業価値の向上と継続した成長に繋がります。

企業様・事業主様より、お仕事を請負うことで、利用者たちの就労の機会を増やし、
工賃アップが見込まれ、さらに障がいのある人たちの「働きたい」という想いを実現させることに繋がります。

業務の内容によっては、通常以上の能力を発揮する利用者もいます。

就労継続支援A型の業務

就労継続支援A型「エンジョイつかぐち」では以下のような業務を取り扱っています。

軽作業イメージ

◇納豆発酵用のワラの検品作業
 お仕事をいただいている「らくだ坂納豆工房」さんは、いろいろなメディアで取り上げられている工房です。
◇アイドルグッズ(写真、うちわ、カンバッチなど)の検品、袋入れ、通販発送用の梱包作業

他にも、軽作業が初めての方でも負担が少ないお仕事がございます。
仕事を通してスキルアップを図れるような作業の切り出しと、またそれぞれの方の特性に合わせた作業分担などを検討中です。

PC作業イメージ

◇企業情報の抽出
◇決まったフォーマットへ企業情報の入力

いわゆるマーケティング業務の一部として、営業活動用の情報データベース構築の一翼を担っています。

現在準備中。
大型施設の開発に伴った施設内での清掃業務への参画を予定しています。

サービスの品質には自信があります。納期のみ少し余裕をいただければ、確実にサービスはお届けできます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お仕事のご依頼・お問合せ

まずはお気軽にご連絡ください

障がい者雇用について

昨今、障がい者の法定雇用率は年々上がっており、今後も引き上げが見込まれています。

弊社では企業様と障がい者の方達を繋ぐサポートを致します。

障がい者雇用をしたいが方法が分からない…。
等、障がい者雇用にあたってのお悩みを是非ご相談ください

障がい者雇用までの流れ

企業様へ弊社の担当がお伺いし、ヒアリング
企業様へ弊社の担当がお伺いし、どのような人材が必要なのか、作業内容などをヒアリング。 ヒアリングをもとに適した人材をピックアップいたします。
三者面談
障がい者の本人と弊社担当と御社ご担当様とで三者面談を行います。 安心して双方が雇用契約を結べるよう、ここでしっかりと面談を行い、疑問点や不安を取り除きます。
体験実習
実際に業務を体験させていただきます。実際に雇用した場合のイメージや、どのような業務を任せるかなど、ひとつの目安になります。(※約2週間程度。企業様で規定がある場合、規定に準ずる。)
振り返り、面接
2週間程度の体験実習後、面接をお願いいたします。
雇用契約の締結、就労開始
雇用契約を締結し、就労の開始となります。

お仕事のご依頼・お問合せ

まずはお気軽にご連絡ください

株式会社エンジョイ・サポート

〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番2号
塚口さんさんタウン2番館203号室

近隣マップ|株式会社エンジョイ・サポート

お問合せ

まずは、お気軽にお問合せください。

受付時間 9:00-18:00 [ 月~金 ]

兵庫県ホームページ
尼崎市ホームページ
塚口さんさんタウンホームページ